- 2025年7月1日
これからの時期の暑さ対策☀️
皆さん、こんにちは!トレーナーの山田です。
急に暑くなりました。体調はいかがですか?
今月は、これからの暑い時期に気をつけたい内容をまとめてお伝えいたします。
参考になさってください!
まず、暑い時期に気をつけたいのは“脱水”です。
体重の2%の水分が失われると体は脱水状態になります。脱水状態になると足が攣る、筋肉が痙攣するなどの症状が出て、熱中症になるリスクも上がります。
特に、お子さんは体温調整機能が十分に発達しておらず、また65歳以上の高齢者は水分不足に対する感覚機能や体の調整機能が低下しているといわれていますので注意が必要です。
次に、水分補給のポイントについてご紹介します。
- こまめに回数を分けて飲みましょう!(1時間に2~4回を心がけます)室内、外出時関係なく、喉が渇いていなくても水分補給を心がけましょう。
- 食塩を含んだ飲み物は吸収率が高いのでおすすめです!
- 1時間以上の運動をする方は、スポーツドリンクなどの糖質を含んだものを飲んでエネルギーの補給をするようにしましょう!
体調が悪い時は無理をせずに、十分な睡眠と休息をとるようにしてください。
この写真は先日福間海岸に行った時に撮ったものです。
綺麗な夕日に癒やされました!
皆さんの癒しにもなればと思い、添付いたします😊
暑い夏を今年も一緒に乗り越えてまいりましょう!
