

- 2022年7月20日
夏の旬!オクラ料理
ネバネバ、シャキシャキの食感で、ビタミン・ミネラル・食物繊維の栄養価が高いオクラ。夏バテ防止や免疫力アップに効果が期待できる食材です。オクラの栄養価を余すことな…
もっと見る
ネバネバ、シャキシャキの食感で、ビタミン・ミネラル・食物繊維の栄養価が高いオクラ。夏バテ防止や免疫力アップに効果が期待できる食材です。オクラの栄養価を余すことな…
蒸し暑い湿気たっぷりの梅雨は、だるさ、頭痛、むくみなど、体調不良が起こりやすい時期です。身体の中の “湿” を汗と尿でしっかりと排出するよう心がけましょう! 発…
今回のご紹介は、マヨネーズを使わないポテトサラダです。分量はお好みで結構です。 材料:ジャガイモ、牛乳、甘酢、卵、キュウリ、顆粒昆布だし ジャガイモと卵を茹でま…
春は苦味・・・・・・毒消し 夏は酸味・・・・・・疲労回復 冬は辛味・・・・・・エネルギーを蓄える 冬は厚味(油分)・・・・・・身体を温める (※厚味とは味が…
前回のめかぶと納豆と同じく、混ぜるだけの簡単 “サバ入り豆乳スープ(別名:サバ入りお味噌汁)” です。 材料☆ 豆乳・サバ缶・味噌・玉ねぎ ※分量は目…
水溶性食物繊維が豊富なめかぶと、発酵食品の中でも最強!といわれる納豆を合わせて混ぜるだけの栄養満点お料理、めかぶと納豆です♪ 食物繊維は便秘の予防をはじめとする…
食の分野から患者さんの健康をサポートするため、村本、レシピ作りに励んでいます☆** 皆さん更新をお楽しみに☺
InBody測定でたんぱく質が不足していた方にオススメな一品をご紹介します。 高野豆腐のかきたま汁です。高野豆腐には大豆の栄養素がぎゅっ!と詰まっていて、たんぱ…