- 2024年10月8日
日本スポーツ整形外科学会2024
9月13日金曜日は、朝一番の飛行機で移動し、日本スポーツ整形外科学会に参加しました。 下写真は会場の一つになっていた早稲田大学大隈記念講堂。美しい講堂でした。 …
9月13日金曜日は、朝一番の飛行機で移動し、日本スポーツ整形外科学会に参加しました。 下写真は会場の一つになっていた早稲田大学大隈記念講堂。美しい講堂でした。 …
9月19日(木)にランチ勉強会が開催され、骨粗鬆症について学びました。 “繰り返し骨折”という言葉があるのはご存知でしょうか。 骨がもろく、再び骨折しやすい状態…
8月23日に西日本新聞に掲載した骨粗鬆症についての記事を添付いたします。 Q.78歳の女性です。骨粗鬆症と診断されましたが、今後ずっと薬を服用し続けないといけな…
体外衝撃波は手術をしない治療法とし、1980年代にヨーロッパで尿管結成、腎臓結石の治療に始めて使用され、近年では欧米諸国を中心に整形外科、特にスポーツ選手に注目…
西日本新聞『教えてドクターQ&A』に記載した記事を添付いたします。 Q 82歳の女性です。変形性膝関節症で人工関節手術を勧められました。痛くて困っておりますが、…
帯状疱疹を発症する方が増加傾向です。 先週水曜日は、帯状疱疹について学びました。 加齢などによる免疫機能低下が発症の原因となり、特に50歳代から発症率が高くなり…
先週木曜日はランチ勉強会が開催され、前回に引き続き骨粗鬆症に使用される注射について学びました。 現在、骨粗鬆症に対する治療薬、注射が多くあります。 骨粗鬆症の患…
昨年の秋から西日本新聞の『教えてドクターQ&A』のご質問にお答えしています。 今日はその中から2つ掲載された記事をご紹介します。 Q 64歳の女性です。膝が痛く…
今日はカンファレンスの紹介です😊。 毎朝、理学療法士、トレーナー、院長、看護師でカンファレンス(会議)を行っています。 患者さんの病態の把握、治療状況、今後の治…
骨の強さ(骨の強度)は、骨の量(骨密度)と骨の質(骨の性質)で決まります。 骨の構造を鉄筋コンクリートの建物に例えると、骨の量(骨密度)はコンクリートで、骨の質…