- 2023年10月30日
リウマチ診療連携セミナー
先週木曜日の診療後、ユリックスで開催された “宗像リウマチ診療連携セミナー” の講演1 ~関節リウマチの薬物治療について~ の座長を務めさせていただきました。 …
先週木曜日の診療後、ユリックスで開催された “宗像リウマチ診療連携セミナー” の講演1 ~関節リウマチの薬物治療について~ の座長を務めさせていただきました。 …
昨夜、宗像水光会総合病院で開催された “地域で取り組む骨粗鬆症性骨折予防の会” 講演2の座長を務めさせていただきました。 ~骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に対する治療方…
先週の金曜、土曜日は、名古屋国際会議場で開催された第25回日本骨粗鬆症学会に参加いたしました。 骨粗鬆症リエゾンマネージャー認定制度が始まって以来、日本骨粗鬆症…
先週土曜日に福岡市で開催された第7回九州Knee Osteotomy 研究会に参加いたしました。 膝周囲骨切り術は、近年、特に脚光を浴びている分野です。 今回は…
6月30日金曜日、7月1日土曜日は、広島で開催された日本スポーツ整形外科学会2023に参加いたしました。 この学会は、これまで私が会員だった日本整形外科スポーツ…
先週土曜日は福岡県臨床整形外科医会、学術講演会に参加し、久留米大学整形外科学講座 主任教授 平岡弘二先生による「がんロコモに対する新たなる取り組みに」というご講…
6月10日(土)は第49回福岡臨床整形外科医会総会および第393回教育研修会に参加いたしました。研修会では肩関節疾患の治療におけるリバース型人工肩関節の有用性に…
5月GWに福岡で開催された国際シンポジウムStanford Reunionに参加いたしました。 スタンフォード大学でお世話になったアメリカの先生方、日本、海外か…
3月18日土曜日は、第48回九州膝関節研究会に出席しました。 一般演題、主題と内容の濃い発表が続き、そして、特別講演では福島県立医科大学外傷学講座 寺本司教授が…
2023年2月17〜18日に横浜で開催された第53回日本人工関節学会に出席しました。 膝関節に対する人工関節には大きく分けて、人工膝関節全置換術(Total K…